A4版より一回り大きいサイズ。新品 マルタンマルジェラ AT LAFAYETTE ANTICIPATIONS。全237ページ(厚さ約1.7cm)の大著です。Toshio Saeki 佐伯俊男 Chimushi 痴虫。現在手に入る大判の「ジョン・ウィリアムズ・シグネチャー・エディション」より前、ごく初期(エピソードIVの頃)に販売されたオーケストラスコア。ゴンド・アート インドの民族画。シグネチャー・エディションにない曲もあり、ファン垂涎の品です。トライセラトップス DON’T STOP THE NOISE バンドスコア。収録曲と参考音源のご紹介です。アート・デザイン・音楽 Great Masters of the Violin。1. Main Title https://www.youtube.com/watch?v=_D0ZQPqeJkk (初期の短いエンディング)2. The Little People https://www.youtube.com/watch?v=PZ0irqwHtYA3. Here They Come https://www.youtube.com/watch?v=WWqDxpil37o4. Princess Leia’s Theme https://www.youtube.com/watch?v=5Pw_KPKhI1U5. The Cantina Band https://www.youtube.com/watch?v=5XEBNVD_9Cc (これだけバンド編成)6. The Battle https://www.youtube.com/watch?v=Palh1fCd0sw(このYoutube演奏は一部カットされています)7. The Throne Room and End Title https://www.youtube.com/watch?v=C5g9vGfx59w(3小節の打楽器が誤植で2小節に記載)1986年頃に渋谷道玄坂のヤマハで3万円で売られていて、貯金を下ろして買いに行ったら売り切れ…こちらは後年ヤフオクで購入した中古品です。T-SQUARE バンドスコア 「’Refreshest’+TRUTH1991」。ネットも含め、売られているのを他に見たことがありません。写真集O'KEEFE AT ABIQUIUジョージア・オキーフ。購入後は軽く目を通した程度で大切に保管していました。没後30年 熊谷守一 展 天与の色彩 究極のかたち 希少品。前所有者の鉛筆の薄い書き込みを消しました。【建築書】意匠集成 数寄屋建築 正・続 2冊セット 山片一郎監修 毎日新聞社。見落としはご容赦ください。William Kentridge ウィリアム・ケントリッジ PHAIDON。天・地・小口は変色し丸みを帯びています。KAWS UNIQLO カウズ ユニクロ アートブック。製本リング製本は最下部が欠け、各ページの穴付近の傷みが酷いです。【美品】モネ展 画集 ポストカード付き クロード・モネ 睡蓮。(印刷所で製本し直してもらえば綺麗に蘇ると思います。アート・デザイン・音楽 POLAROIDS 92-95 (NY)。リング穴付近は全カットして普通の本に。Irving Penn アーヴィング・ペン PASSAGE 写真集。天・地・小口も舐めて=細くカットして仕上げ。セール!【美品】issey miyake body works ボディワークス。相談で背をつけたり上製本=ハードカバーにでもできるでしょう)